スポンサーリンク
皆さんは飛行機を利用される際、何を基準に選びますか?
飛行機は高いイメージがありますが、今や各航空会社では様々なお得なサービスにより新幹線などと変わらない料金で気軽に利用できるようになりました。ただあまり利用されない方にとってはどのようなサービスがあるのかわかりづらいのも現状です。
今回、久しぶりに利用するにあたって「日本航空(JAL)」を選択された方々へお得な活用法などをご紹介いたします。
ANAについてはこちらの記事をご覧にください。
目次
JALカードについて
JALカードとは?
JALカードとは、JALマイレージバンクカード(JMB)にクレジット機能が付いたクレジットカードです。JMBカードでは貯めることができないショッピングマイルでJALマイルを貯めることができるようになり、さらに色々なキャンペーンや機能がありお得感が満載のカードです!
JALカード入会特典は?
JALカード入会後、初めての搭乗時に入会搭乗ボーナスとしてボーナスマイルが貰えます。そして入会搭乗ボーナス獲得の翌年からは、毎年最初の搭乗時にボーナスマイルが貰えます。どういうことかというと、マイル積算対象運賃でJALグループ便を利用すると、フライトマイルが貰えてさらにボーナスマイルが貰えるということです。また利用するごとに区間マイルにも搭乗ボーナスマイルもプラスされとてもお得です(最大25%)。
ショッピングでマイルを貯める!
カード年会費に3,150円(税込)をプラスし、ショッピングマイル・プレミアムに入会すればショッピングマイルが2倍になります。(通常200円=1マイルですが、100円=1マイルとなります。)さらに航空券の購入やJAL・JTA機内販売、JALカード特約店での利用(ホテル・旅館、レストランなど)でもショッピングマイルが2倍貯まります。特約店は日本全国に約40,000店舗もありますので普段カードでお買いものされる方は利用されてはいかがでしょうか。
JALマイルについて
マイルとは?
先に挙げた「マイル」とは航空会社がお客さん向けに提供しているポイント制度のこと。またマイルを貯めることができる制度をマイレージプログラムと呼ばれています。マイレージという言葉をよく耳にすると思いますが、マイレージもマイルも同じ意味です。
JALマイルのお得な活用法!
飛行機を利用すれば貯まり、さらにクレジットカードのポイントとしても貯めることができるマイルですが、使い方によってマイルの価値が向上させることができるのです。
様々な使い方はありますが、やはりJALの国内就航便を無料で利用できることですよね。行先と時期によって必要マイル数は異なりますが、断然お得な活用法になります。座席数が限られているので早めの予約が必要ということがありデメリットがあるように思われがちですが、他の航空会社より座席数が多めに用意されているので比較的取りやすいのではないでしょうか。
また有効期限内でしたら便の変更ができるので、一旦予約しておいて他に空きが出たらご自分の希望と近い方へ変更することも可能です。さらにJALの国際就航便はもちろん、JALの加盟するワンワールド系列の航空会社特典にも利用できます。この場合も国内特典航空券と同じく、行先と時期によって必要マイル数が異なります。
しかしここで注意!国際便では燃油サーチャージや諸税が別途必要となります。航空券が割高な時期にマイルで特典航空券を申し込むのは大変便利ですが、逆に航空券が割安な時期にマイルを使うと1マイルあたりの価値が下がってしまうので、利用する時期などをよく考慮してくださいね。
そして次は座席。エコノミークラスからファーストクラスへは不可能ですが、ビジネスクラスへのグレードアップは可能です。エコノミークラスとビジネスクラスの航空券の差額はかなり大きいのでとてもお得になります。
オススメの旅行会社はココ!
出張でも旅行でも、できることなら金額を抑えていきたいものです。そこでオススメの旅行会社といえば、マイクロソフトから独立した旅行予約のエクスペディア【Expedia Japan】です!
世界3万都市、29万軒以上のホテルをリアルタイムに空室検索できる上、なんと他サイトよりも1円でも高ければ「差額の2倍を返金(!)」してくれるという「最低価格保証サービス」にて、世界中の人気ホテルをどのサイトよりもお得に予約できます!毎週火曜〜木曜は断然お得なタイムセール開催中なので、こちらはチェックしない手はありませんよ!
まとめ
いかがだったでしょうか?
飛行機を利用される際、年にどれぐらい利用するのか、そして何を重視するのかを考慮されると、必然的によく利用する航空会社が決まってきます。そうして「日本航空(JAL)」をよく利用するとなれば、まずは「JALカード」だけでも入会されることをオススメします。
カードを上手に活用することで年に1度だった旅行を2度行くことができたり、普段の買い物でいつの間にかマイルが貯まっていたりと様々な楽しみが増えていきます。これから旅行や帰省などをお考えの皆さん、出張を控えている方々、お得で便利なJALを利用し、より良い空の旅を満喫してくださいね!
スポンサーリンク
コメント
JMBパスワードを4桁から6桁の数字に変更したい。
池田真人 様
こんにちは。コメントありがとうございます。
JMBパスワードについて、こちらでは分かりかねますので、
恐れ入りますが、下記JALサイトよりお問い合わせください。
https://www.jal.co.jp/help/merit/pin.html
どうぞよろしくお願い致します。
貯めたマイルを他社カ-ドのポイントに切り替える方法がわかりません。
具体的にどのようにして処理するのか、どこを開けばその処理ができる
のか、関係すると思われる項目を開いてみても全く理解できませんので
教えてください。
イトウサダヒコ 様
こんばんは。コメントありがとうございます。
貯めたマイルの使い方についてのページはご覧になられましたでしょうか?
https://www.jal.co.jp/jmb/index03.html
詳細の操作方法となるとこちらでも分かりかねますので、
JALのお問い合わせ窓口にご連絡してみてください。
あとは、JALのサイト内にあります、
「JALカードに関するQ&A・お問い合わせ」ページ内で
「マイル交換」で検索すると該当するQ&Aが出てきますのでそちらもご参照ください。
マイルの関するお問い合わせ先も出てくるかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。