スポンサーリンク
世界の大都市、東京。その東京の東に634mという巨大なタワー「東京スカイツリ-」。
高さの634mは「むさし」と親しみやすいようにと決定しました。世界にも誇るこの東京スカイツリ-、耐震性はもとより、火災・暴風雨時などにも強いタワ-で、世界一の自立式電波塔として数々の地上波デジタル放送を発信しています。
今回はそんな東京スカイツリーについてご紹介いたします。
目次
東京スカイツリ-展望台への料金
- 大人(18歳以上)・・・・・・2,000円
- 中人(12歳〜17歳まで)・・1,500円
- 小人(6歳〜11歳まで)・・・900円
- 幼児(4歳〜5歳まで)・・・・600円
- 3歳児未満・・・・・・・・・・無料
当日券は4Fのカウンタ-にて販売していますが、場合によっては売り切れることもありますのでご注意ください!
東京ソラマチのおすすめグルメスポット5選!
東京スカイツリーtに併設された東京ソラマチは、312店ものお店があります。行列必至のお店の人気グルメ5選をご紹介します!
六厘舎TOKYO ソラマチ店
東京品川区の本店は連日行列ができる大人気つけめん店「六厘舎」。豚骨や魚介の出汁が濃厚なつけだれはクセになります。チャーシューをほぐした「豚ほぐし」をトッピングに「魚粉」をたっぷりかけて召し上がれ!
ラ・ソラシド
東京ソラマチ最上階にある創作イタリアン。素材を活かしたお料理と一緒に、東京スカイツリーから見る東京の街を楽しめます。。夜景スポットとしても超オススメです!
MAX BRENNER CHOCOLATE BAR(マックスブレナー チョコレートバー)
東京ソラマチ1Fのイスラエル発のチョコレートバー。チョコレートドリンクやチョコレートフォンデュなど、チョコづくしのメニューが満載!チョコレートとマシュマロのコンビが人気のチョコレートファンクピザがおすすめです!
FUJIYA Sweet Oven(フジヤ スイートオーブン)
江戸東京 寿し常(えどとうきょう すしつね)
リーズナブルな価格で新鮮なネタを楽しめる江戸前寿司のお店です。大正海老と穴子が丸ごと使われた東京スカイツリーのタワーモチーフ天丼が大人気!おすすめです!
東京スカイツリ-「すみだ水族館」
東京スカイツリータウン内の5Fと6Fにある「すみだ水族館」。こちらなんと350トンの国内最大級の開放プ-ルです。ペンギン、オットセイはもとより、アクアギャラリーや360度どこからも観賞できると言う4つの大水槽が圧倒的です。また最先端技術を使ったLED照明を活用して、海に生きる生物を家族みんなで楽しむことができます。東京スカイツリーに行かれる際には「すみだ水族館」に立ち寄ることも忘れずに!
東京でホテルを探すには・・・
せっかく東京へ来たのなら時間が許す限りゆっくりしたいものですね。東京スカイツリー界隈には下町情緒あふれるお店がいっぱりあって、時間がいくらあっても足りません。そこで満足したいホテル探しのサイトといえば、世界最大手オンライン宿泊予約サイト「Hotels.com」です!テーマ別、施設別など詳細な検索ができるので、こだわりのホテルを探したい方にはぴったりです。
Hotels.comの強み
- テレビCMでもお馴染み、10泊すると1泊が無料になる!
- 変更・キャンセル手数料がかかりません!
- 国内フリーダイヤルで日本語サポートが24時間受けられる!(外国の方にオススメ)
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
634mという天空へ伸びる巨大な東京スカイツリー。まずどこから探索されますか?シーズン毎にもたくさんのイベントがありますので、ホームページ等で事前にチェックされることをオススメします。日本一の高さを誇る東京スカイツリーですてきな一日をお楽しみくださいね!
スポンサーリンク